
3頭とも90レベルになったので、パラドックスで多頭育成を開始しました。
最初は死神メアが0.3ぐらいLevelが高かったのですが、それをカントコロカムイが抜き先に100Levelになりました。よく突っ込んで行っていたのと、一度も死ななかった事が大きかった(。・∀・。)ニコッ
死神メアは狙われると、早め早めの指示が必要。
カントコロカムイの場合は、狙われても高速で戻ってくるのでリカバリーがしやすい印象
シニスターフィニュは、遠距離攻撃モードで戦わせていたのでよくバグにガジガジ食べられてたけど、無視してもなんとか耐えられるような印象

100Levelのウバシ・ルヤンペはエフェクトが吹雪になっていてモンスターを氷つかせる魔法
砂嵐でスクリーンショットが上手く撮れませんでした…( ;`・~・) ぐぬぬ…

シニスターフィニュは、場所によって遠距離攻撃と近接攻撃を使い分けると良いかも

新しく覚えたテクニックは断罪の一閃
これは死神メアが鎌を両手に持ってジャンプしてクルクル縦に回転しながらの攻撃
死神メアでアウズンブラに挑んでみようと思いましたが、初めにアウズンブラと戦うのは抵抗があったのでガウルガウルからしました。
ガウルガウルを倒した後、ドキドキしながらアウズンブラと戦いました。

この迫力!
死神メアが押される…押されて落ちそうになり位置を調整しながら戦いました。
2回ぐらいクリアドールがどつかれ死にそうになりながら、死神メアが頑張ってくれました(。>∀<。)ニコッ

これで3頭100Levelになったので、今度は回復ペットを育てます(*^─^*)ニコッ